fc2ブログ

Entries

毎日焼きうどん

なので焼きうどんのレベルが日々上がってるような気もする。
備忘も兼ねてごたまぜ。
(Mixiと一緒ですけど。ttp://goo.gl/mvSl9)


・MasuzoeYoichi 舛添要一
 福島原発に対して世界中が心配している。作業員の命も守らねばならない。虎ノ門病院の谷口先生が、自己の造血幹細胞の事前凍結保存を提案し、そのための体制も整えたとのこと。是非とも、実行に移すべきだ。

・韓国外交通商省は全職員から月給の0.4%を一律天引きで日本支援…。凄い!⇒ 韓国、高まる日本支援 赤十字募金15億円、最高額更新 http://t.asahi.com/1toj
(すごいなあ。)

・今回、震度6-7の大地震にもかかわらず、仙台で倒壊したビルはゼロ。これらのビル群を設計したゼネコンも凄いけど、30数年前に起きた宮城県沖地震を教訓に、施工時一切の手抜きを行わなかった地元の建設業に携わる人々のお陰でもある。もっと評価されるべき。

・東日本大震災の気分的総括について: 切込隊長BLOG(ブログ)
 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/post-5680.html
(「必要なことは、議論することです。」そうか、そうでしょうね。)
(↑「・東電の総括、ひいては日本組織の人事について」の項:
 大組織になると、本業の現場と離れた部分で大きな功績をあげる人も出てきますよね ex.東電の社長、そんな人がなんやかんやでトップに収まるト。ありがちな風景とも思うんですが、そんなになってしまった組織がこんな場面にキチッと対応できるわけもなく、こらやっぱり強制的になんかうまい仕組みを作っとかんとなあ、こうなっちゃう危険は取り除けないよな。)
(あと電気の問題なあ。なんだかんだ、大事な記事だな。)

・上杉隆 緊急インタビュー - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
 http://www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/2754

・特別リポート:地に落ちた安全神話─福島原発危機はなぜ起きたか | Reuters
 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20331720110330?pageNumber=3&virtualBrandChannel=0&sp=true

・【放射能漏れ】米非公式に原発管理全面支援を打診 官邸は返答せず“主導権”に警戒感?+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110331/amr11033100040000-n1.htm

・被災者に届かない義援金、ドコモソフトバンクの場合(no.683):激裏無料メルマガ
 http://www.gekiura.com/mailmagazine/press/post-11/

・東北地方太平洋沖地震特設ページ:激裏の戯言
 http://www.gekiura.com/murmur/recommend/post-63/index.html

・20キロ圏に数百~千の遺体か 「死亡後に被ばくの疑い」 - 47NEWS(よんななニュース)
 http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000278.html
(えええ。)

・痛いニュース(ノ∀`) : ハーバード大教授 「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」 - ライブドアブログ
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1611532.html

・そういや、昔某掲示板で土方歳三の話をしていたら、横から唐突に「土方(ドカタ)は差別用語なので正しく土木作業員と言ってください!」てすごい勢いで噛み付かれて、全員 …えっ?(・∀・)てなりつつもその後スレ終了まで土木作業員歳三と呼んでいた

●いまこそ魔法少女を語ろう。 - 消毒しましょ!
 http://d.hatena.ne.jp/AntiSeptic/20110331/p1
(これがリテラシーか。だね。)
 
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://loosetrap.blog103.fc2.com/tb.php/75-7c5083a1

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

GONZO

映画『GONZO』公式サイト

プロフィール

五合

Author:五合

FC2カウンター

ブログ内検索

読書メーター

最近読んだ本

鑑賞メーター

最近観たビデオ