fc2ブログ

Entries

5月読書記録


5月の読書メーター
読んだ本の数:16冊
読んだページ数:3631ページ

なぜ閉店前の値引きが儲かるのか?―戦略経営会計・基礎の基礎 (日経ビジネス人文庫)なぜ閉店前の値引きが儲かるのか?―戦略経営会計・基礎の基礎 (日経ビジネス人文庫)
つーか読んでる途中で昨日なくした。標題については「売れ残ると廃棄になる(=売り上げ/仕入れの利益率落ちる)から」ですけどな。値引きパトローラー(誰?)ならそんなのはわかるだろ。でも勉強になったよ。いろいろ整然と説明してくれるし。
読了日:05月01日 著者:岩田 康成
バキ外伝疵面-スカーフェイス 4 (チャンピオンREDコミックス)バキ外伝疵面-スカーフェイス 4 (チャンピオンREDコミックス)
読了日:05月04日 著者:板垣 恵介
バキ外伝疵面-スカーフェイス 5 (チャンピオンREDコミックス)バキ外伝疵面-スカーフェイス 5 (チャンピオンREDコミックス)
読了日:05月04日 著者:板垣 恵介

新日本妖怪巡礼団 怪奇の国ニッポン―荒俣宏コレクション〈2〉 (集英社文庫)新日本妖怪巡礼団 怪奇の国ニッポン―荒俣宏コレクション〈2〉 (集英社文庫)
読了日:05月05日 著者:荒俣 宏
アートを書く!クリティカル文章術 (Next Creator Book)アートを書く!クリティカル文章術 (Next Creator Book)
読了日:05月05日 著者:
キマイラ 7 梵天変・縁生変 (ソノラマノベルス)キマイラ 7 梵天変・縁生変 (ソノラマノベルス)
読了日:05月05日 著者:夢枕 獏
眠れる美女 (新潮文庫)眠れる美女 (新潮文庫)
課題図書②
読了日:05月05日 著者:川端 康成
普通の家族がいちばん怖い―徹底調査!破滅する日本の食卓普通の家族がいちばん怖い―徹底調査!破滅する日本の食卓
道行く人たちが不気味に思われるという効用がある本
読了日:05月05日 著者:岩村 暢子
やんごとなき読者やんごとなき読者
や、おもしろかった
読了日:05月10日 著者:アラン・ベネット

『少女の友』創刊100周年記念号 明治・大正・昭和ベストセレクション『少女の友』創刊100周年記念号 明治・大正・昭和ベストセレクション
や、おもしろかった
読了日:05月12日 著者:実業之日本社
植草甚一 ぼくたちの大好きなおじさん―J・J 100th Anniversary Book植草甚一 ぼくたちの大好きなおじさん―J・J 100th Anniversary Book
ああ、思い出してきた。そうか植草甚一だったか……
読了日:05月14日 著者:
冷たい銃声 (ハヤカワ・ミステリ文庫 ハ 1-49 スペンサー・シリーズ)冷たい銃声 (ハヤカワ・ミステリ文庫 ハ 1-49 スペンサー・シリーズ)
10数年ぶりに読んでみた。なつかしい名前がゴロゴロと。ホーク、スーザン、マーティン・クワーク、ハーバー・ヘルス・クラブのヘンリイ・シモリ。みなさんお元気で何より。というか菊池光亡くなったんじゃなかったっけ? …(調べてる)…ですよね~。ああ狼狽えた。文庫のケツにも書いといてよね。
読了日:05月18日 著者:ロバート・B・パーカー

それでもなお、人を愛しなさい―人生の意味を見つけるための逆説の10カ条それでもなお、人を愛しなさい―人生の意味を見つけるための逆説の10カ条
読了日:05月18日 著者:
心の操縦術 真実のリーダーとマインドオペレーション心の操縦術 真実のリーダーとマインドオペレーション
読了日:05月20日 著者:苫米地 英人
営業は「洗脳」―一瞬でお客様を支配する禁断の営業術営業は「洗脳」―一瞬でお客様を支配する禁断の営業術
読了日:05月23日 著者:苫米地 英人
日本のヒップホップ―文化グローバリゼーションの〈現場〉日本のヒップホップ―文化グローバリゼーションの〈現場〉
あんま面白くないという欠点はあるが(論文だからしょうがないね)日本のヒップホップを研究対象に取り上げたい人(なんだそれ)は避けて通れない本でしょうね。アメリカ人にここまでフィールドワークやられちゃってあとナニすんだか。
読了日:05月27日 著者:イアン・コンドリー

読書メーター


この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://loosetrap.blog103.fc2.com/tb.php/47-cde03664

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

GONZO

映画『GONZO』公式サイト

プロフィール

五合

Author:五合

FC2カウンター

ブログ内検索

読書メーター

最近読んだ本

鑑賞メーター

最近観たビデオ